1:49
ゼレンスキー氏、「米がプーチンを孤立から解放」
BBC News Japan
2:53
ウクライナ抜きでロシアと交渉するアメリカ、ゼレンスキー氏を「独裁者」と ウクライナ市民はどう見ているのか
4:03
ドローンを作り攻撃に備えるウクライナ東部の国境の街……当事者抜きの米ロ協議をよそに
6:01
ウクライナでの戦争、トランプ氏の関与でどうなるのか 大混乱から何が生まれるのか
2:00
英首相がウクライナで首脳会談、ロシア軍の前進と米新政権誕生のタイミングで
2:40
ロシアの面倒を25年間しっかり見てきたか……BBCがプーチン氏に直接質問
2:38
ロシア首都で将軍が爆死……戦争は遠い場所の出来事ではなく BBCロシア編集長報告
2:15
【解説】 モスクワでロシア軍中将暗殺、現場で何が明らかになったのか
2:22
シリアはプーチン氏の思うとおりにならず……BBCロシア編集長報告
2:26
ロシア、米英製のミサイル使用に反撃 プーチン氏が欧米に警告
2:25
ウクライナが米製長距離ミサイルでロシア攻撃、状況激化は 核攻撃の可能性は
1:44
米製長距離ミサイルの実戦使用、ウクライナの戦況にどう影響するのか
3:07
ウクライナ戦争1000日を目前にG20は…トランプ次期米政権を意識した外交
1:08
【米大統領選2024】 トランプ次期大統領の暗殺未遂事件でのふるまいに「感銘受けた」 プーチン氏が勝利を祝福
ジョージア、議会前で数千人が与党に抗議 選挙不正疑惑めぐり
3:05
ウクライナでの戦争めぐりプーチン氏を追及、BBCロシア編集長が記者会見で
2:29
ベラルーシはロシアの戦術核の使用を許可するのか BBC、ルカシェンコ氏に聞く
1:59
北朝鮮兵がロシアの「使い捨て要員」になる…ウクライナ外相、戦争拡大の懸念警告
4:59
【米大統領選2024】 外国からのデジタル影響工作に対処 監視組織をBBCが取材
ロシア北西部で大きな爆発、ウクライナが武器庫を攻撃か
プーチン氏、笑みを浮かべながら「ハリス氏を支持する」と 誰を選ぶのかは「米国民の選択」とも
ウクライナが越境攻撃で前進、ロシアは塹壕を設置 衛星画像や動画でわかること
2:18
「気づかないふり」はもうできない……ウクライナの越境攻撃で揺れるロシア国民
2:34
ロシア国内で外国軍が……異例の事態にモスクワ市民は
3:01
ロシアのスパイらと引き換えにアメリカ人記者ら釈放 プーチン氏が得たのは
1:31
プーチン大統領、受刑者交換で帰還のロシア人を空港で歓迎
5:44
ドローンとウクライナでの戦争は、未来の戦場をどう変えるのか?
5:21
トランプ氏のウクライナ侵攻解決方法で「誰が対価を払うのか」、ゼレンスキー大統領単独インタビュー
2:17
ハンガリーのオルバン首相、ウクライナにロシアとの停戦を提案 キーウ訪問で
2:11
スパイ容疑で逮捕の米記者、ロシアで裁判始まる 非公開審理で釈放の可能性は
2:19
ダゲスタン襲撃の背後に「ウクライナと西側諸国」とロシア主張も、イスラム過激派とのつながりは BBCロシア編集長が報告
1:37
ロシアや南シナ海……米中関係の現在を米大使に聞く
プーチン氏訪朝、孤立する国同士の関係深化
接近するプーチン氏と金氏、それぞれのメリットは 1年弱で2度の対面
まるで「1984年」の世界……ロシアのオーウェル図書館が目指すもの
3:48
ウクライナ・ハルキウの戦場でドローン部隊「ピーキー・ブラインダーズ」活躍 BBCが現地取材
2:03
ロシアがウクライナのホームセンター攻撃 好機に乗じて攻勢
6:23
ジョージアはロシアと欧州どちらに向かうのか 「スパイ法」を解説
ロシア軍の勢いにプーチン氏自信 アメリカはウクライナの前線へ武器提供「急いでいる」
1:23
ロシアがウクライナ侵攻の「戦利品」をモスクワで展示、欧米供与の戦車など その狙いは
2:50
ロシア兵の死者、5万人以上に BBCなどの調査で明らかに
ロシア見据え軍事訓練に励むエストニア、他のNATO加盟国にも兵役復活を要請
2:44
スパイ容疑での米記者逮捕から1年、ロシアに解放の意図はあるのか
2:59
襲撃犯はイスラム過激主義者と認めつつ……プーチン氏はウクライナ関与をなおも示唆
2:41
コンサートホール襲撃でロシアに衝撃と悲しみ 追悼の花やぬいぐるみ積まれ
四半世紀の支配がさらに6年……ロシアは「変化」の姿を忘れたか
3:40
プーチン大統領が予想通り圧勝で再選……投票所に抗議の行列も
0:46
プーチン大統領5選 国民の信頼に感謝
2:20
「プーチン氏圧勝」確実の選挙……ロシアのほかウクライナの一部でも
1:12
ナワリヌイ氏の墓所への献花の列、葬儀後も続く モスクワ
3:15
「屈しない」「戦争反対」……ナワリヌイ氏の葬儀に大勢集まり連呼 BBCが現地報告
1:54
「プーチンは責任を」 ナワルナヤさん、欧州議会で演説
0:28
「アレクセイはプーチンに殺された」 妻ナワルナヤ氏が欧州議会で演説
1:40
スウェーデン、軍事的中立からNATO加盟へ 国民や関係者の思いは
4:35
ロシアのウクライナ全面侵攻、2年間を振り返る プーチン氏はさらに安泰なのか
3:52
開戦直後に自信にあふれていたウクライナ人医師……2年後には BBCが追跡取材
3:35
プーチン氏の目標は、ロシアの人たちの思いは……ウクライナ全面侵攻開始から2年
ナワリヌイ氏の埋葬はどこで……モスクワで続く献花
遺体引き渡し拒否は「違法」とナワリヌイ氏の母 死去から約1週間
0:39
「息子の遺体に会わせて」 ナワリヌイ氏の母、プーチン氏に動画で訴える
2:21
「私の半分が殺された」ユリア・ナワルナヤ氏、夫ナワリヌイ氏の闘いを引き継ぐと発表
2:42
ナワリヌイ氏の遺体所在不明、追悼で数百人逮捕 「興味ない」と言う市民も
ナワリヌイ氏の訃報に各国で追悼と怒り…相次ぐプーチン氏の政敵急死
4:05
街中で献花も……ロシア野党指導者ナワリヌイ氏が死亡
「ママお願いだからそこから避難して」……ウクライナ前線の街から
3:36
プーチン氏、著名人を集め再選へ向けて始動宣言 国民は「ほかに代わりはいない」
「遠くにいるので」と冗談も ナワリヌイ氏、シベリアの刑務所からビデオ通話
「靴を履いていたら頭上を……」 ロシア、キーウやハルキウ砲撃、集合住宅の目の前
1:56
ロシア南西部ベルゴロド、ウクライナの攻撃で多数死傷 黒煙上り前線の街の姿に
2:14
ウクライナ全土に「最大規模」の攻撃 ゼレンスキー氏は激戦地の部隊激励
人道支援の拡大求めるガザ決議案、安保理が採択 米ロ棄権
プーチン氏「年末恒例の記者会見」2年ぶり BBC記者、侵攻後初の質問機会だが……
プーチン氏に「AIプーチン」が質問 「私に似て私の声で話すのは私一人」と大統領
0:53
ゼレンスキー大統領、「アメリカに期待したい」 ワシントンで演説
3:10
ロシア最高裁、LGBT活動を「過激派」認定 コミュニティーの不安募る
1:48
あるはずのものがない? プーチン氏の2024年版カレンダー、BBCロシア編集長が分析
プーチン氏、西側が先にひるむのを待っているのか ロシアのウクライナ4州併合から1年
2:39
「世界で最も危険な仕事」 ロシアの地雷を撤去するウクライナの工兵
ひっきりなしに銃撃、二度と戻れない覚悟……ナゴルノ・カラバフから避難したアルメニア系住民
2:02
ゼレンスキー氏はじめ各国首脳、それぞれの立場で戦争に言及 国連総会や安保理で
1:46
プーチン大統領、金総書記をどうもてなしたのか 宇宙基地を自ら案内
金総書記とプーチン大統領、友人になりたがっている三つの理由
ロシアで相次ぐドローン攻撃、市民はどう思っているのか
3:39
ワグネルに依存の西アフリカ・マリ プリゴジン氏の「死亡」でどうなる
【解説】 プリゴジン氏搭乗とされる飛行機、墜落の原因は?
0:37
プーチン氏、プリゴジン氏とワグネルはウクライナとの戦いで「大事な貢献」と
0:59
ロシア・クジェンキノ村に墜落する飛行機 プリゴジン氏搭乗か
負傷しても前線に戻るためリハビリ……ウクライナの女性兵士を取材
1:13
キーウの「祖国の母」像、ウクライナ国章への取り換え進む
モスクワにドローン攻撃とロシア政府、プーチン氏は先祖の栄光を強調
1:38
ワグネルはどこにいるのか ベラルーシの軍事基地をBBCが取材
1:42
ベラルーシの核使用、「侵略受ければ」対応と大統領 BBCロシア編集長の質問に
3:03
ロシアがザポリッジャ原発に爆発物? ウクライナとロシアの主張を検討
ウクライナの森で80年前のイギリス戦闘機発見、第2次世界大戦でソ連に提供
1:35
プリゴジン氏の「反乱」、ワグネル戦闘員はどう思っているのか SNSを分析
3:25
プーチン氏は「国民に感謝」、国営テレビは「西側」非難 BBCロシア編集長報告
2:48
ワグネルの反乱……5つの影響を考える
「死ぬ覚悟」の「正義の行進」から一転「流血回避」で撤収 ワグネル、1日の動き
1:20
プーチン氏、緊急演説 ワグネルの行動は「裏切り」「厳正に対処する」
ロシアが開示しない戦死者数、BBCが調査 政府説明の4倍
2:35
ナワリヌイ氏の新たな裁判始まる 首都から離れた刑務所内で
4:32
ロシアに連れ去られ……子供を取り戻しに敵地に入るウクライナの母親たち
「ワグネル」のプリゴジン氏とは? 「プーチン氏のシェフ」がウクライナ侵攻の重要人物になるまで
0:51
バフムートは完全に破壊され「何もない、死んだロシア人しかいない」とゼレンスキー氏
2:09
ゼレンスキー氏来日、複数首脳と相次ぎ会談 G7で注目の的
0:43
遊び場の近くにロシアの砲撃、5歳児死亡 ウクライナ・ヘルソン
4:02
【解説】 矛盾と分裂と妨害……ロシアがウクライナで直面するいくつかの課題
3:17
ウクライナの反攻は……大統領は慎重姿勢、イギリスは射程拡大の巡航ミサイル提供
1:19
「例年と違う」ロシアの対独戦勝記念パレード BBC記者が78秒で解説
3:38
ウクライナ侵攻後2度目の「戦勝記念日」を前にロシア国内は……一見「普通」だが
クレムリンが「ドローン攻撃」と主張 複数動画に映っているのは
1:15
80秒で解説…米国防総省の機密情報流出、なぜ深刻なのか
カフェでの爆発、当局が女性拘束……映像で事件を追う サンクトペテルブルク
2:43
習氏とプーチン氏、「親愛なる友人」同士がモスクワで会談
プーチン氏はマリウポリ訪問で何を見たのか
1:27
国際刑事裁判所、プーチン氏に逮捕状 逮捕は可能なのか
BBC取材班、ロシア軍の攻撃に直面し避難 食料届けるボランティアに同行中
ロシア外相、ウクライナでの戦争は「我々に対して開始された」と発言 聴衆笑う
2:46
ウクライナの戦闘ヘリ、トップ・パイロットの覚悟
侵攻開始から1年、ウクライナの人々の日常は
ロシア国民は「開戦1年」をどう受け止めているのか BBCロシア編集長が報告
6:10
ウクライナ開戦1年……戦場取材重ねたBBC記者が振り返る 息子失った母親とも再会
1:26
ロシア国連大使、ウクライナ犠牲者のための黙とうに注文つける 安保理で
0:58
ウクライナ侵攻1年、各地で節目の式典 ゼレンスキー氏は戦死兵の遺族に勲章授与
2:24
ゼレンスキー大統領、「今年は勝つために全力を」と国民に表明
1:28
1年を87秒で振り返る、ロシアのウクライナ侵攻
OSCE常設理事会にロシアが参加 ボイコットや批判相次ぐ
バイデン氏、キーウ訪問 空襲警報響く中、ゼレンスキー氏と共に戦死者を追悼
ゼレンスキー大統領、勝利への自信を強調 4カ月前よりも前向きに
0:27
ベラルーシの参戦は「大きな間違い」 ゼレンスキー氏、BBC取材で警告
0:35
領土での譲歩は「ウクライナを弱体化させる」 ゼレンスキー氏、BBCインタビューで
4:16
「ウクライナの全員に謝りたい」 ロシア脱出の元大尉、軍による拷問を証言
実現しなかったクリスマス停戦 ウクライナ・バフムートからBBC報告
5:57
かつてはワインが名物……9割が避難したウクライナ東部バフムートに残る住民
3:58
激動の2022年を振り返る……ウクライナ侵攻から気候変動、抗議運動、W杯まで
3:53
ゼレンスキー氏、米連邦議会で演説 支援は慈善ではなく投資だと
3:18
ゼレンスキー氏とバイデン氏の会談、ウクライナ兵からの「贈り物」も
3:06
ロシアのウクライナ侵攻開始から300日、両軍の動向を地図で解説
0:32
米女子バスケ選手とロシアの「死の商人」、身柄交換の瞬間
4:36
解放されたヘルソンの住民、喜びと不安 BBCが現地取材
「これは戦争の終わりの始まり」 ゼレンスキー大統領、解放されたヘルソン訪問
1:57
ロシア軍撤退を祝うヘルソン市、危険は去っていないと
ウクライナ兵がヘルソン市中心部に入った時の映像、BBCが確認
4:41
ウクライナ南部ヘルソンの攻防、楽観論と戦場の現実 BBCが前線から報告
3:59
ウクライナ南部ヘルソンの攻防、最前線取材の難しさ
3:37
「2月24日以来、ロシアの科学は死んだ」 ロシア政府の動員令に抗議し大学解雇
2:36
巡航ミサイルを迎撃するウクライナ空軍パイロット、任務の重圧を語る
「ウクライナで戦うくらいなら刑務所に行く」 動員令で揺れるロシア社会
1:29
ウクライナ各地をロシアがミサイル攻撃 「ひるまない」とゼレンスキー大統領
0:49
ウクライナ首都キーウで頭上にごう音、そして爆発 BBC記者の生中継中
プーチン氏は核を使うのか、ロシア国民はどうするべきか……ゼレンスキー大統領を単独取材
0:54
キーウ近郊でイラン製「神風ドローン」攻撃、1人負傷
1:05
マーク・ハミル氏、ゼレンスキー大統領と「スター・ウォーズ」について話し合ったと
1:06
出国しようとするロシア人の長い列 ジョージア国境でドローン撮影
1:18
米政府高官、プーチン氏の核の脅しは真剣に受け止めていると
3:45
ロシアの部分動員、国民はどう受け止めているのか
1:03
プーチン氏は軍事目的を何一つ果たせていない=英軍トップ
モスクワでゴルバチョフ氏の葬儀、多くの市民が参列
今年の大ニュースはつながっている ロシア、ウクライナ、中国、コロナ、物価高騰……
ゴルバチョフ氏出演の米ピザハットCM、当時のBBC報道を振り返る
旧ソ連最後の指導者、ゴルバチョフ氏の政治人生を振り返る
ロシアのウクライナ侵攻から半年、キーウ市民の思いは
村に増える若い兵士の墓……ロシアの人たちはウクライナ情勢をどう思っているのか
2:04
集合住宅をロシアが攻撃、現場をBBC特派員が取材
G7首脳の上半身裸など気持ち悪いはず プーチン氏が反撃
ラヴロフ外相「ロシアは自分の姿を恥じずに見せる」 BBC単独インタビュー
3:27
ロシアのウクライナ侵攻開始から100日 何が起きたか
欧米の制裁、ロシアメディアはどう報じているのか
2:32
家を爆撃され、地下鉄駅に3カ月間……行く当てのないハルキウ市民たち
5:30
残るか離れるか……決断迫られるドンバスの住民とウクライナ軍 BBC現地報告
ウクライナで戦術核は使わない 駐英ロシア大使、BBCに語る
ウクライナ侵攻に「もう関わりたくない」 辞職したロシア外交官、BBCに語る
1:39
「戦争さえ私から夫を奪えません」 ウクライナ大統領夫人、大統領とテレビ出演
2:23
ウクライナの倉庫に出荷できない小麦の山、農家の目に涙 食料危機の懸念
6:04
絶え間ない砲撃浴びる村に女性が……BBC取材陣、ウクライナ東部から現地報告
スウェーデンとフィンランド、正式にNATO加盟申請 「歴史的瞬間」と事務総長
マクドナルドがロシアから撤退 市民の反応は
0:45
ウクライナ負傷兵、マリウポリ製鉄所から退避 ロシア支配地域に到着
4:48
【解説】 モルドヴァに戦火は広がるのか ロシアのウクライナ侵攻
6:31
ロシア軍を撤退させるウクライナ軍に同行取材 東部ハルキウ
軍事力を見せつけるロシアの戦勝記念パレード ウクライナ侵攻の支持高まるか
0:57
地雷で両脚失った看護師、病院で結婚式 ウクライナ侵攻
1:53
「2カ月間、暗闇の中にいた」 マリウポリの製鉄所から一部の市民避難
両親不在で戦争を生き延びる子供たち ウクライナ
4:45
【解説】 フィンランドはNATOに加盟するのか、ロシアの反応は?
ロシアとの友好の像を撤去 ウクライナの首都キーウ
ウクライナ・ドンバス各地で続く砲撃 恐怖で机の下から出られない11歳も
爆発物探知犬、チェルニヒウで活躍 ウクライナ侵攻
1:10
ゼレンスキー氏、ロシア産エネルギーめぐりドイツとハンガリー批判 BBCインタビュー
5:02
ゼレンスキー大統領をBBCが単独インタビュー 和平交渉や武器供与について語る
ウクライナのSNS投稿の検証方法、BBCの偽情報検証チームが解説
「これはビデオゲームじゃない」 ウクライナでロシア軍と戦う外国人兵士たち
0:33
ロシアのウクライナ侵攻は「ジェノサイド」 バイデン米大統領が初めて明言
解放されたチョルノービリ原発にBBC記者 ロシア兵は「赤い森」に塹壕を
「強い人だ」 キーウ訪問のジョンソン英首相、ゼレンスキー大統領に
2:47
集合住宅が多数全壊 ウクライナ・ボロジャンカで記者「キーウ周辺で最悪の被害」
0:56
ゼレンスキー氏、ロシア軍による住民虐殺が疑われる首都近郊ブチャを訪問
4:13
一人息子をロシア軍に殺され……自らの手で埋葬した母イリナさん
ウクライナ首都郊外に残された数々の遺体 ロシア軍車列の残骸も