▼プロフィール
北海道稚内市出身の尾崎雄貴(BBHF/ex.Galileo Galilei)によるソロ・プロジェクト。2016年10月11日、Galileo Galileiは、日本武道館公演を最後に活動を終了する。約1年の空白を経てソロプロジェクトのWarbearを始動し、2017年1stアルバム『Warbear』
をリリース。このアルバムには、Fleet FoxesやBand Of Horsesなどを手掛けたPhil Ekや、The War On DrugsやKurt Vileを手掛けたBrian McTear、更にDavid BowieからBon Iverまで数々の世界的名作を手掛けたGreg Calbiなどがエンジニアとして参加している。アートワークにはThe 1975やPorter Robinsonなども手がけるUKの精鋭デザイナー、Samuel Burgess-Johnson(サミュエル・バージェス・ジョンソン)を起用し"植物の剥製”という雄貴のアイディアを美しく再現している。
2018年に全国ツアー「warbear tour 2018 "鳥と熊と野兎と魚"」を開催し、全公演即SOLD OUT。
このツアーファイナルで、新たなバンドBird Bear Hare and Fish(現在はBBHF)の結成を発表。
それ以降、WarbearとBBHFという二つのプロジェクトを行き来し、
それぞれに全く異なった音楽性やテーマを打ち出しながら発信を続けている。

Release Information
2022年10月5日(水)
Digital Album 『Patch』

Streaming / DL
orcd.co/warbear_patch

[収録内容]
1. オフィーリア
2. バブルガム
3. ドク
4. 気球だよ
5. メートル法
6. 陶器の心
7. 夏の限りを尽くしたら
8. やりたいこと
9. OoooZ
10. 汐(demo)
11. 花びらの形