造山古墳およびその周辺の伝承物語
5:57
第3回石の会(4)- 黒谷ダムとその周辺の石
角谷賢二_古墳
Shared 1 year ago
296 views
4:27
第3回石の会(3)改-玉ねぎ状風化の安山岩、山砂利層、風化した安山岩
123 views
17:49
第3回石の会(2)ー旧足守鉱山(銅の精錬跡、鉄の発掘の可能性、別所の地名など)
269 views
7:37
第3回石の会(1)-岡山市北区掛畑地区の露頭(泥岩ホルンフェルス、流紋岩質分類難岩、玄武岩など)
240 views
4:41
造山古墳群の石(4)/第1古墳前方部の石片の解説と造山古墳群の石の総括ー第2回石の会にて
288 views
8:26
造山古墳群の石(3)/第2古墳横の石と民家の石垣ー第2回石の会にて
265 views
9:55
造山古墳群の石(2)/後円部と前方部の石ー第2回石の会にて
572 views
7:27
造山古墳群の葺石(改1)ー第2回石の会
131 views
8:47
三垣千秋氏インタビュー(8)-埴輪材料探索-
127 views
4:10
三垣千秋氏インタビュー(7)-朱の塗られた石を発見-
134 views
5:07
三垣千秋氏インタビュー(6)- 榊山古墳は前方後円墳だった?
84 views
5:40
永遠に ~さくらの頃~ -小野真知子作詞-
473 views
39:10
造山古墳群の絶景 総集編-小倉護撮影-長編39:10
9.5K views
19:10
柏野忍氏インタビュー総集編-黒谷ダムとその周辺、久田の題目石
281 views
4:26
柏野忍氏インタビュー(3)- 久田の題目石
149 views
6:32
柏野忍氏インタビュー(2)-福谷地区の黒谷ダムの上にて
142 views
8:03
柏野忍氏インタビュー(1)-福谷地区の黒谷ダム周辺
218 views
16:36
造山古墳群絶景-6つのストーリーの総集編-
17K views
2:50
造山古墳、陪塚とその周辺4-2020年の四季の移り変わり-
Shared 2 years ago
188 views
1:57
造山古墳前方部所在の三宝荒神社-秋、紅葉の時-
243 views
3:22
造山古墳、陪塚とその周辺3-変わりゆく季節とともに-千足古墳の復元-
371 views
3:35
造山古墳、陪塚とその周辺2-造山古墳群とその周辺の絶景、日々の暮し 2021
490 views
1:18
造山古墳その幻想的な姿
567 views
3:29
造山古墳、陪塚とその周辺(1)-四季の移り変わり-小倉護撮影
884 views
16:18
木村理先生インタビュー 円筒埴輪
494 views
8:15
新納泉先生インタビュー(3)-造山古墳の 周濠、堤、陪塚について
241 views
11:24
新納泉先生インタビュー(2)-造山古墳周辺の周濠について-
580 views
11:02
新納泉先生インタビュー(1)-古地図を基に造山古墳周辺の周濠と地名について-
558 views
8:20
西平孝史氏インタビュー(9)- 吉備の大王の像-
5:22
西平孝史氏インタビュー(8)-直弧文レプリカ(4)- 直弧文の配列-
156 views
6:02
西平孝史氏インタビュー(7)- 直弧文レプリカ(3)-図形の配置-
7:31
西平孝史氏インタビュー(6)-直弧文レプリカ(2)- 白線と文様の説明-
168 views
6:42
西平孝史氏インタビュー(5)-直弧文レプリカ(1)- 千足直弧文の復刻の経緯-
195 views
西平孝史氏インタビュー(4)-古墳時代の 砥石-
205 views
2:20
西平孝史氏インタビュー(3)ー論文の元になった石人山古墳と千足古墳の直弧文の比較ー
170 views
6:47
西平孝史氏インタビュー(2)-直弧文の文様についての 論文紹介-
278 views
11:14
西平孝史氏インタビュー(1)ー 直弧文の技法について-
300 views
9:11
定廣好和氏インタビュー(9)- 三笠宮殿下千足・造山1960年訪問
185 views
4:50
定廣好和氏インタビュー(8)- 民家の地盤沈下と周濠の存在について
105 views
4:03
定廣好和氏インタビュー(7)- 樫グロについて
5:58
定廣好和氏インタビュー(6)-シングリ山について
171 views
6:04
定廣好和氏インタビュ(5)-地獄田について
267 views
11:56
定廣好和氏インタビュー(4)-古地図に古い地名を記入
8:16
安川満氏インタビュー(11)-造山古墳の円筒埴輪
220 views
7:54
安川満氏インタビュー(10)-伝・千足古墳出土 巴形銅器鏡とだ龍鏡
125 views
12:04
安川満氏インタビュー(9)-伝・千足古墳出土玉類 岡山市埋蔵文化財センター所蔵
155 views
8:56
板野様小野様インタビュー-造山古墳陪塚第6号古墳について
573 views
0:57
岡山市立加茂小学校所蔵の埴輪
348 views
2:28
シングリ山のなぞ-古墳の跡か?-
2.3K views
1:40
新庄車塚古墳近くの民家にある大きな石について
18K views
3:53
安川満氏インタビュー(8)-造山古墳前方部の野ざらしの石棺について
3K views
5:17
安川満氏インタビュー(7)ー造山古墳前方部の石棺の蓋
303 views
1:53
安川満氏インタビュー(6)-造山古墳前方部の石について
133 views
6:18
安川満氏インタビュー(5)-造山古墳の倭王墓説について
540 views
定廣学氏・安川満氏インタビュー(3)-榊山、千足、シングリ山など
78 views
11:08
安川満氏・定廣学氏インタビュー(2)-榊山に祭壇は存在するか?
94 views
15:00
定廣学氏インタビュー(1)-所蔵の円筒埴輪について
164 views
7:58
安川満氏インタビュー(4)-千足古墳の石室のレプリカ
238 views
4:52
安川満氏インタビュー(3)-高橋護氏監修の学習漫画にでてくる造山古墳の祭壇について
87 views
7:01
安川満氏インタビュー(2)-三垣氏寄贈の埴輪について
88 views