宇田大志(Uda Taishi)1986年生まれ、岐阜出身、ジャズギタリスト。◆第32回浅草ジャズコンテスト、ソロプレイヤー部門金賞受賞。◆2015年 GIBSON JAZZ GUITAR CONTEST 準グランプリ。【Twitter】twitter.com/shiitadau【ブログ】uda335.com/お仕事のご依頼は↓
38:18
Have Yourself A Merry Little Christmas - ソロギター (Jazz Guitar Lesson)
宇田大志
Shared 1 month ago
7.7K views
22:39
White Christmas - Jazz Guitar Chord Melody (TAB)
Shared 1 year ago
22K views
14:05
ドロップ3ヴォイシングの基本コード全32種を完全制覇!【ジャズギターコード練習】
25K views
3:15
Pat Martinoの"Just Friends"からメロディックマイナーのフレーズを紹介
15K views
9:42
Matteo Mancusoの無窮動フレーズを分析したら面白すぎた
21K views
1:52
#45【Q&A】覚えるべきスケールの順番は?
18K views
3:06
笑っちゃうくらい弾けないフレーズがありましたっていうただの雑談
11K views
3:26
#44【Q&A】CAGEDシステムって何の役に立つの?3分で概要を説明します
37K views
9:46
オルタード、コンディミ、HP5↓を弾き比べてみた
26K views
13:28
単音でのギターソロ中に和音を織り交ぜる
24K views
3:08
#43【Q&A】コンディミと、ディミニッシュスケールの違いとは?
14K views
23:15
【飲みトーク】映画『BLUE GIANT』の感想を飲みながらダラダラと話すだけの動画。(※ネタバレ注意)
5:26
メジャースケールの音だけでコンテンポラリーなフレーズ
12K views
4:46
サブドミナントマイナーを使ったよくあるコード進行パターン
Shared 2 years ago
49:26
ジャズソロギターの仕組みとアレンジを、実際に作りながら解説します【Darn That Dream - Solo Jazz Guitar】
20K views
5:12
#42【Q&A】初見チャレンジというセッション実践向けのおすすめ練習法
8.1K views
8:16
ノイズを出さない!余弦ミュートの方法パターン7選【ギター基礎練習】
2:12
#41【Q&A】CメジャーペンタとAマイナーペンタって一緒だから同じものとして覚えていい?
30:56
弾くだけで楽しい!クリスマスソングをソロギターアレンジで弾こう
15:20
小川智也さんとスタジオで遊んできたよ【酒バラセッション&トーク】
36K views
8:04
ジャズにはあってポップスにはないコード進行(ないわけではない)
11:51
ジュリアン・レイジの頭の中どうなっているんだ…。気に入ったフレーズ3選紹介
8:06
ラーゲ・ルンドから学ぶワンランク上のコードアレンジ術
5:40
【雑談】どうしても練習する気になれないときに〇〇した話【飲みトーク#52】
13K views
4:59
Dm7 - G7 - CM7を激ムズのアレンジで弾いてみる【コルトレーンチェンジ】
8:59
ジャズ系のいろんなピックを試し弾きして遊んでみた
2:50
#40【Q&A】2小節同じコードが続くときのウォーキングベースはどうする?
2:11
コード進行の中にはメロディーラインが隠れている
70K views
11:07
【アウトフレーズ】シンメトリック・オーギュメント・スケールについて話します
16K views
35:52
はじめてエフェクターボードを組みました。制作~完成まで【ギター機材紹介】
45K views
2:56
#39【Q&A】251フレーズはドリアンやオルタードに分けて覚えるべき?
19:46
弾くだけで楽しい!Fジャズブルースをウォーキングベースで永遠ループ【ジャズギター練習】
106K views
2:30
#38【Q&A】別コードに置き換えて弾くとき、度数はどっちから見ている?
8.8K views
8:38
ディミニッシュコードを使うときの指板の見方と、ウェスのdim7コードソロ紹介
17:00
メジャースケール一発でもできる、ソロ中にさりげなくコードアルペジオを入れる技
80K views
5:08
あなたは裏の二拍三連を感じていますか?
17K views
8:20
何年も同じ練習を繰り返さない。CAGEDシステムをうまく使って練習効率を良くしよう
75K views
2:24
#37【Q&A】2度マイナーがフラットファイブになっている効果とは?
これだけ覚えておけばジャズイントロに困らない3パターン
44K views
3:43
コードトーン縛りソロ、各スケールを使ったソロ
Shared 3 years ago
11:29
弾くだけで楽しい!ウォーキングベースで1625を永遠ループ【ジャズギター練習】
71K views
13:56
エフェクターボードを組むことにしました!雑談【飲みトーク#51】
3:38
スロースウィングや3連系バラードでリズムに縛られない
7.5K views
15:35
テンションとアボイドノートの仕組みと使い方について
78K views
6:04
理解すると譜面に強くなるsus4と分数コードについて
77K views
18:05
【雑談】6年前から届き続いたスパムメール?先に電話してみたって話【飲みトーク#50】
8.4K views
4:50
#36【Q&A】コード接続はパターンで覚えない。コーダルなソロを弾くために意識すること
4:09
#35【Q&A】転調の多い曲を移調するときのコツ
6.9K views
3:33
#34【Q&A】コード表記の(alt)とはどういう意味?
10:21
ボサノバ・ギターの基本パターンを4つのSTEPで弾いてみよう!
56K views
4:33
#33【Q&A】サブドミナントマイナーのコード進行ではどうアプローチする?
10:13
【ギター談話】西尾知矢さんと交互に好きなコードを紹介しあう
31K views
8:10
【コラボ】西尾知矢さんとアフタートークで速弾きの話になり…
4:37
#32【Q&A】オルタードスケールってドミナント進行でしか使えないの?
6:26
#31【Q&A】オルタードとコンディミ兼用の運指フレーズの話など
22:14
プロギタリストが必ずやっている指板の見方と考え方
174K views
5:13
Ⅳから下降していく定番コード進行でアドリブするときのアイディア
6:00
D7(9.13)【今日のコード#10】
9.2K views
8:09
モーダルバッキングで定番の4度堆積コード一覧表【おまけ付き】
4:30
Bb7(b9.13)【今日のコード#9】
7.4K views