80's-90's-00's Disco Club Music TENONO Mix Channel 紹介!

80年代半ば~00年代にディスコ、クラブでかかっていた好みの曲をメインに、Remix & Editしていくチャンネルです。

洋楽に興味を持ち始めた80年代半ばからはレコードやCDを購入し、レンタル店で借りに借りまくってはカセットテープに録音していた時代。当時都内に沢山有ったディスコ。行き始めたのは新宿、東亜会館「GBラビッツ」やその向かいに有った東宝会館「ゼノン」等。オールジャンル取り扱っている輸入レコードやディスコ、クラブミュージック店にも良く行っていた頃の名店では、「渋谷シスコ」をはじめ「有楽町銀座ハンター」通販でもダンス系専門店「名古屋メガミックス」でも良く購入。趣味の一つでもある映画ではサントラ映画音楽専門の「すみや渋谷店」などにも行っていた10代~20代。その殆どの店は2000年代迄に閉店か通販のみになり、昔良く行っていたディスコやレコード店が無くなっているのは寂しい限りです。

当時夢中になっていた大好きな4つ打ちのダンスミュージック。中でもRemix & Editされた80'sユーロビートやジュリテクのノンストップ物が好きで国内物から海外輸入物まで聴きまくっていたものでした。当時国内でも数々の DJ Remixer. リミックスチームが活動していた。「The JG's」「MST」「M.I.D.」「T.Y.M. Project」等が作り出すリミックスセンスとテクニックを駆使したド派手なミックスは最高でした。あの頃リスペクトしていたリミックスチームの Remix & Editを参考にしつつ、自分好みのアレンジにサンプリングでミックスしていきます!

特に好む下記のジャンルからの年代の楽曲を不定期ですがアップしていきます。

◆ 洋楽 POP ROCK (80年代)
◆ HI-NRG EUROBEAT (80年代半ば~93年)ほぼ1次系ユーロ
◆ HOUSE (80年代後半~2000年代)
◆ TECHNO ジュリアナ系テクノ初期 (90年代前半)
◆ DANCE POP (90年代~2000年代)
◆ TRANCE (90年代後半~2000年代)
◆ 映画音楽サントラ(70年代後半~)
◆ J-POP (80年代半ば~90年代)


13:19

Shared 12 years ago

47K views

12:18

Shared 14 years ago

180K views

10:10

Shared 14 years ago

303K views